背景、5歳の君へ。
今日は日がな一日、書きかけの論文をいじる。イマイチつながりが良くなかったところに一つ図を入れるとすっきりと繋がることに気づいて一気に話が進む。これはなんとか、今月中に形になるかな?
まあそんなことを書いてもあまり面白くないので、雑談。
『「頭を打って美大生」を検証する』というのを見て思い出した。この記事の元ネタは、「子供の頃頭を打った人の数が、普通の大学生にくらべて美大生に圧倒的に多い」というtwitterでの話らしいのだが。
絵心が全くない私も実は5歳かそこらのころ、頭を打ったらしい(本人、ほとんど憶えていないので、一応伝聞で書く)。なんでも廊下で滑って後頭部からの着地を決めてしまい、脳震盪を起こして病院送りになったんだとか。
そこで上手いこと頭打っておけば、絵が上手になって今頃ゲージツ家としてうはうはだったのかなあ。
ちなみに病院に運ばれて数時間後に意識はもどったのだが、両親は意識が戻った後も非常に心配していたらしい。
なにせ、意識を取り戻した第一声が。
「僕、だれ?」
だったらしいので。
空気を読まずにボケをかますとは、今の俺と変わんねえなあ…(いや、本当にボケだったのか、私が覚えていない現在では知るよしもないのだが)
The comments to this entry are closed.
Comments
私もだいたいそのくらいの年齢の頃に、動物園に行って,キリンを見ようとして,転倒して,頭を強打し,大量出血したそうです。でも、ゲージュツにはとんと縁がありませぬ.
Posted by: もりた | 2010.10.05 11:50 AM
>もりたさま
子供のころは一度や二度は頭、うちますよねえ…。
全然憶えていないけれど…。
Posted by: いちのみや | 2010.10.06 07:18 PM