チョウチョに嵌る。
仕事の話をすると愚痴にならんようにするのが一苦労なので、別の話。
最近、ハマっているのが、蝶結び。
そう、靴ひもとかの結び方としてスタンダードな、蝶結びである。
私は蝶結びが苦手なうえ、あの結び方がどうしても納得行かなかった。スタンダードなやり方では、まず片方の紐で輪っかを作り、もう一方の紐で輪っかの根元のあたりを一度ぐるりと巻いて、巻いた方の紐で輪っかを作って通す、という代物なのだが(口で説明するとわかりにくいね)、最後の輪っかを通すのが苦手だし、左右の輪っかのサイズがなかなか同じにならない。そしてなにより、完成形が対称性の良い形なのに途中過程の対称性が低いのが納得いかない!
そんなわけで時々悩んでいたのだが、最近発見したのがこちらのサイトで紹介されている結び方。素晴らしい!このページの著者によると、非常に短時間で結べるということだし、なんといっても途中過程の対称性が非常に高い!ビバシンメトリー!
…なんだけど、実際にやってみると、意外と難しいんだよなあ…。ということで現在今なお練習中…。
« 雨の祝日は忙しい。 | Main | 出張前日。 »
The comments to this entry are closed.
Comments