悪いのはMのつく会社です。
今日は一日計算機管理のお仕事。
お手伝いの学生さんに計算機勉強させるための資料作りとか、ちょっとだけ調子がおかしいコンピュータの修理依頼とか。
で、この修理依頼が、窓口→技術担当→人員手配担当、と3つぐらい窓口を回されるので、妙に時間がかかったりするんだなあ。
資料作りも作り始めるとどんどん深みにはまってしまうし…。どうでもいいが、ふと気になってMacのSafariのアドレスバーに「ssh://なんたらかんたら」と入力したらターミナルが立ち上がってサーバにssh接続したのには驚いた。sshプロトコルも認識するんだ…。ちなみにWindows上のsafariだと「Microsoft Windowsはssh:で始まるインターネットアドレスを認識できません」とエラーメッセージが表示される。なるほど、Microsoftが悪いってことですね。まあ、Mac版でちゃんとsshが認識できている以上、そーなるかな。
…などということをやっていると、あっという間に一日が終わっちゃうんだよねぇ。
The comments to this entry are closed.
Comments