研究・三昧。
本日は雑用もなく研究者の本道である研究三昧。来週末には物理学会の予稿の締め切りもあるしねぇ。
という訳で今日は微分方程式をがしがしといじる。あ、いかん、ラプラス変換とか忘れているなー。最近は手では解けない方程式ばかりいじっていたからなあ。少し手を動かして思い出そう。
…疲れたので気分転換に、レフェリー依頼のある論文の関連論文を読み漁る。ふむふむ、なるほどー。
…改めて、研究。うむ、大体ラプラス変換思い出した。で、計算をさくさく…としていたら今度は4×4行列の固有値を求める問題が。うーん、どうもこの手計算路線は厳しいかなぁ。一応Mapleを使って求めることは出来るのだが…。
帰りに生協の書籍部で『非平衡ダイナミクスの数理
』を発見。丁度岩波書店フェアで15%オフになっていたので購入。購入した後、これが岩波講座『現代数学の展開』の一分冊の単行本化であったことに気づく。ああ、それで納得。著者の先生がこんな本書いている暇ないほど忙しいことは良く知っていたので、いつ本を書いたのやら、と少し不思議に思ったんだが。
さて、この本に取り掛かる前に、田崎先生の統計力学の方を読み終えないと。
The comments to this entry are closed.
Comments