« 停電準備。 | Main | 北大が京大より上と思った瞬間。 »

2008.11.16

食べないと働けません。

今日は停電明けのサーバー復活のお仕事があるので、昼はいいものを食べて精をつけておきたい。
ということで、ググって出てきた『はふう』という店に行って、一番安いハヤシライス(それでも1050円)を食べよう…としたのだが、道にまよってしまい、何故か『カフェ・ビブリオティック・ハロー』の前にいた。
うーん、まあ、ここも一度来て見たかった店だし、いいか、と入店。
古い町屋を改装した店内は時代を感じさせる木の柱と壁が、電球の暖かい光に照らされている。そして『ビブリオティック』の名を象徴するように、壁には一杯の本。芸術や建築系の本が多いかな。本好きにはたまらない空気。とりあえず席について、1200円のパスタランチを頼む。

持参した本を読みながら待つこと十数分。最初にやってきたサラダを見て驚く。サラダといえばレタスだのキャベツの千切りだのトマトだのが生のままやって来るもんだと思っていたが、ここのサラダはズッキーニ、パプリカ、サトイモ、サツマイモなどが小さく切られ、焼かれた代物。焼かれたサラダなんてはじめて見た。これが人気のお洒落カフェのランチってやつですか。おそるおそる、パプリカを一口。…う、うまい。ドレッシングがいい。バーベキューのソースを上品にあっさりした感じ?どーやってつくるんだろなー、このドレッシング。
などと思っている間にパスタ到着。美味しかったけど、こっちはサラダほどの感動はなかった。でもちょっと量すくないかなー。女性向けなのかなー。などと食後のコーヒーを飲みながら考える。1200円はちょっと高いけど、400円ぐらいはここの雰囲気代かなあ。

夕方。研究室に行き、停電が終わるのをまって、サーバー類の起動作業。ちょっとファイルチェックをかける必要があったが、比較的無難に終了。やれやれ。でも明日になれば、いろいろとトラブルシュートに駆け回ることになるんだろうなあ。多分、自室のコンピュータの電源を落としていない人が何人かいると思うんだよなあ。そういう人のお世話をしなければならなくなる予感…。

|

« 停電準備。 | Main | 北大が京大より上と思った瞬間。 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 食べないと働けません。:

« 停電準備。 | Main | 北大が京大より上と思った瞬間。 »