« 初めては大切です。 | Main | 京都カフェめぐり。 »

2008.10.04

身だしなみとエコは共存しずらい。

ちょっと油断したら髭が伸びてきた。

いつもは1000円ちょいの安物の電気カミソリを使っているのだが、こいつは安いせいか非力で、二、三日髭を剃り忘れると、もうこいつでは手に負えなくなってしまう。刃を買い換えればもうちょっとなんとかなるかもしれないんだが、結構替え刃も高いしなあ…。

とりあえず伸びた髭をどうしよう、と考える。うーん、電気じゃない安全カミソリでも買ってくるかなあ。
ということでドラッグストアの髭剃りコーナーを見て、ちょっとびっくりした。

なんで大半が四枚刃とか五枚刃なの?

昔は2枚刃でもすごかったはずなのに。今では4枚刃以上が普通ですか?刃の枚数と性能の関係はどーなってるんだろう。
しかも値段。4枚刃の本体が、勿論刃つきで980円。で、替え刃が1080円。
替え刃の方が高いってどういうこと。
これじゃ替え刃買う代わりに新品買っちゃうって…。

とりあえず、3枚刃の使いきりタイプのを買ってきたけど、4枚刃とか5枚刃って、エコじゃないよねえ…。

|

« 初めては大切です。 | Main | 京都カフェめぐり。 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 身だしなみとエコは共存しずらい。:

« 初めては大切です。 | Main | 京都カフェめぐり。 »