初めては大切です。
朝、知り合いの先生がイグノーベル賞を取ったとの連絡が。ううむ、いいなあ。ノーベル賞のような賞もいいけど、ユーモアのある研究というのはやはりいい。なかなかユーモアだけでは研究者としては食べていけないもんだが、それを出来るというのはやはり才能であろう。
今日も忙しかったけど、それはもう言わない。疲れたけど。
で、疲れた体にささやかな喜びを、と晩飯を食べに行き、思わず立ち止まってしまった。
目の前にあったのはスペシャルメニュー。鱧の天ぷら。
ハモかあ。高級魚だよなあ。でも食べたこと無いんだよなあ。是非一度食べてみたいよなあ。
ただなあ。
ここ、大学生協なんだよなあ。
大学生協の食堂に並んでいる鱧。
どのくらい味を期待していいんだろう?
チャレンジ精神と自制心が争うこと30秒。自制心が勝利して鱧をスルー。
やっぱり初めての鱧は、いいところで食べたいよねえ…。
The comments to this entry are closed.
Comments