本日のスープカレー。
バレーボールの大会がテレビで放映されるたびに思うのだが、何で毎回ジャニーズのタレントが応援に出るんだろう。
普通に応援するだけならともかく、『僕達も選手の皆さんの練習に参加してみました!』なんてことやってた日には、「それって選手の練習の邪魔してんじゃね?」とツッコミを入れたくなる。
とはいえ、バレーに金を出すスポンサーを確保しておくためには、こうしてアイドルと一緒にテレビに映っていないといけないんだろうなあ。選手の皆様もご苦労なことである。
いつもの日曜日のように札幌駅の喫茶店で本(今日は確率過程の専門書だった)を読んだ後、晩飯をどこで食べようか考える…。そういえば、家からちょっと距離があるけれど、北33条東1のあたりに新しいスープカレーの店がオープンしたとかいう話だった。行って見よう。
ということで『アジアンバー ラマイ 北33条店』へ。本店は札幌ドームの近くらしいが、流石に遠いので行った事がない。地下鉄北34条の駅からてくてくと東へ歩くと、でかい看板を発見。うーむ、外装はお洒落な感じだが、窓が全く無い。なんかちょっと怖いぞ。
勇気をだして真っ黒な扉を押し開けると、そこはインドネシアっぽい絵だの彫刻だの。ちょっと怪しい。
店員さんに導かれて席のほうへ。店内はテーブルの間にカーテンがあって、個室っぽい雰囲気。メニューを見て、とりあえず定番のチキンを注文。10分ほど待つ。
出てきたスープカレーはトマトベース。具はチキンのほかはゆで卵、キャベツ、ニンジン、茄子、レンコン、南瓜、ピーマン。アスパラも入っていたが、これは季節によって変わるのではないかと思う。ジャガイモが入っていないのはちょっと珍しい。スープを一口。うん、トマトが良く効いている。特にスープを飲んだ後、爽やかなトマトの酸味が口に残る。量も結構あるし、スープ大盛り無料、ライス大盛り無料なんで食欲旺盛な体育会系でも満足ではあるまいか。ライスの方はというと、スパイスだのココナッツミルクだのを使って炊いた代物だとかで、言われてみれば仄かに甘味があるような。旨い。
次は『スープ・サピ・プダス』なるスープにチャレンジしたいなあ。
The comments to this entry are closed.
Comments